だってなんかうまくメイクできる気がするもんね!
アイシャドウなんかもグラデーションしやすいし。
下手な人ほどブラシを使え!てなもんで。
でも、簡単にきれいにメイクできるよーって優しい顔しながら裏の顔はわりと…ねぇ
ちゃんと清潔にしましょうねぇ~ウフフ
と邪悪な笑みを浮かべてらっしゃる。
いえいえわかってますよ。そんなのウフフ
パフだって洗ってますしー
パフだって洗ってますしー
え?付け根の金属部分には水つけちゃいけない?
糊が溶ける…?
どうやっても濡れてまうがな!
糊が溶ける…?
どうやっても濡れてまうがな!
あれ?これ洗えたかな?まだ水に色つくな~米研ぎかよ…
洗い残しとすすぎ残しに恐れながらこれでいいかなと切り上げて、やっと干すも…
逆さまに干すのわりと大変!落ちちゃったり!
さぁ昨日洗ったブラシでお化粧しましょ…って
乾いてないじゃないか!!
こうなりません??
まぁ毎日は洗わなくても良いとのことですが、やはり雑菌は気になるところ。
そこで便利グッズ探しましたよー
洗い残しとすすぎ残しに恐れながらこれでいいかなと切り上げて、やっと干すも…
逆さまに干すのわりと大変!落ちちゃったり!
さぁ昨日洗ったブラシでお化粧しましょ…って
乾いてないじゃないか!!
こうなりません??
まぁ毎日は洗わなくても良いとのことですが、やはり雑菌は気になるところ。
そこで便利グッズ探しましたよー
毎日はこれでいいんじゃない?!
ティッシュに擦り付ける以上洗剤で洗う未満!
プチプラ↓
デパコス↓
こちらのデパコスの方はYouTubeで兵藤小百合さんがおすすめしていたものです。
プロが使ってるんだったら信用できるよね!!
だってモデルさんをメイクしてるんだもん。
道具だって清潔にしないといけないよね。一般人よりも何倍も気を使ってると思います。
匂いとか残ると好きな香りだったらいいけど嫌いな香りだったりすると
あのメイクさんのブラシ臭い…ってなっちゃうもんね!!
妄想が過ぎるね!
でもまぁ・・・
定期的に洗浄するという前提で、という暗黙の了解があるのはしかたがないよね。
洗浄剤は筆のメーカーからも出てるし、ググるとシャンプーだかジョイだかでいいとかあるので、要するにメイクの汚れと、肌の皮脂汚れが落ちればいいのだと思う。
私はジョイがいいと思うよ!
シャンプーって頭の匂いだといい匂いだけど、
顔に近づけると、
匂いつよ・・・ってなるからね。気を付けてね!
0 件のコメント:
コメントを投稿